kpop– category –
-
今年の秋はモアベター!1月から観測する2025年のEXO特集
充実のソロ活動が続く冬 1月はまずオンライン・コンサート 1月12日12時からソウルでSMTOWN。EXOからはスホとチャニョルのみの参加。YouTubeでオンライン配信あります... -
2024年K-POPの好きだったもの15曲選んでみました【後編】
【前編(15位〜11位)はこちら】 【中編(10位〜6位)はこちら】 Easy dance (feat. KWON EUNBI)/HUI 名曲は開始数秒で心を掴んでくるものだが、この曲も例にもれず、... -
2024年K-POPの好きだったもの15曲選んでみました【中編】
【前編(15位〜11位)はこちら】 Skyline/YOUNG POSSE 今年のYOUNG POSSEの存在感には目を見張るものがあった。「YOUNG POSSE UP」「XXL」「ATE THAT」「Street Carol…... -
2024年K-POPの好きだったもの15曲選んでみました【前編】
Every Moment With You/JAESSBEE YouTube番組「文明特急」にてジェジェ、スンホンス、ガビで組まれた3人組ユニットの楽曲。「文明特急」はもちろん観たことがあるので... -
「ハウス・ミュージックっておしゃれやん?」という感覚はいまの時代まで続いているのだろうか?という疑問。K-POP中心に考えてみる。
思い返すと、かつてハウス・ミュージックにおしゃれなイメージを抱いていた記憶があります。ただしそれは10代のころまでの話、少し大人な音楽だと感じつつも、わたしが1... -
ギョンスのシーグリ2025を安く買うために走り回る
もうこんな季節ですか。K-POPあるある、シーズングリーティング!今年はギョンスはEXOではなくソロでの発売です。私はというと、シーグリはとにかく安く買いたい。とい... -
俺のテンポを乱、されたいからね。もはや。EXO「Tempo」リリース6周年おめでとうございますブログ
2018年11月2日にEXOが「Tempo」をリリースした瞬間から、花が芽吹き、風はそよぎ、波はやわらぎ、肉体には力がやどり、えーと……色づいた鳥たちの羽ばたきが人々の歌声... -
それでもK-POPに夢を見たい。いまこそ聴きたいSHINeeの名曲「Dream Girl」
とんでもなく嫌な出来事を目にしたら、自分はなぜK-POPを好きなのか見失いそうになるときがあります。きっとみなさんもそうでしょうし、それはK-POPに限ったことではな... -
うれしい大躍進!NCT WISH「Steady」のしなやかな祈りを捉える!MV考察/楽曲レヴュー
9月24日、NCT WISHの1st Mini Album「Steady」が発売されました。これまでの日韓同時発売戦略とは違い、今回は現状、韓国でのみの発売。にもかかわらず、予約枚数は80... -
K-POP最高濃度のときめき!今後100年言い続けたいNU’EST「LOVE ME」はほんまもんの名曲だってこと……特集
このブログサイトでも何度も書いているように、2020年にEXOの「Tempo」を聴いてK-POPに開眼したわたしですが、その後、聴くK-POPの幅が広がるきっかけとなった楽曲のこ...