「読書感想文 書き方」で検索して、節約オタクふゆこさんの「貯金はこれでつくれます」の感想を書いてみる

    読書感想文って、毎年夏休みの宿題で出されてましたけど、実際何を書いていいか全くわからなかった私です。
    そこそこ優等生で生活作文とかは結構賞を取ったりしていた記憶もあるんですけど、もっと構成とか書き方とかをガイドしてくれたら私も本気出せたのに……と悔やまずにはいられません。開き直ります。他責です。

    そもそも、高校入学時の読書感想文なんて芥川龍之介の「鼻」だったんですけど何書けって言うのあれで。夏目漱石の「こころ」のほうが色々書けたよ。というか「鼻」であってましたっけ……?適当に言うてるけど……。

    なんか、自分に関係なさすぎることを自分の人生に寄せて書くのって難しいだろうって思ったんですよね。
    いきなりですが、もうすっかり夏なので昔のことを思い出さずにはいられなかったんですよね。
    そのタイミングでちょうど読み終えたのがこの本。

    楽天ブックス
    ¥1,540 (2024/06/25 13:37時点 | 楽天市場調べ)
    \楽天ポイント4倍セール!/
    楽天市場

    YouTuberであらせられる節約オタクふゆこさんの「貯金はこれでつくれます 本当にお金が増える46のコツ」です。

    あら自分の人生にぴったり寄り添っているじゃない。
    これなら読書感想文も書きやすそうだわん(?)ということで、国語教師に「生活作文はうまく書けてるし、こういうのもうまいと思ったんだけどね。言いたいことはわかるけど厨二病のひねくれ具合がキツ過ぎて評価しづらい」みたいなことをオブラートに包みながら言われた当時のリベンジを果たすべく、「読書感想文 書き方」で検索して、上手な読書感想文を書く練習をしてみます。えいえいおー!

    目次

    「なんでこの本を読もうと思ったのか」

    今年の初め、宇多田ヒカルのコンサートの開催が発表されたことがすべてのはじまりです。
    2018年のツアー「Laughter In The Dark」のチケット代はそれでも当時では高めの全席税込10,800円でしたが、今回のツアーの料金設定は税込16,500円〜18,700円〜27,500円で、おい値上がりしすぎだろい?と言わずにはいられない価格。

    よし、貯金しておこうと思った自分でしたが、その後L’Arc〜en〜CielやME:I、ベッキョンに藤井隆にアンジュルムにaespaにギョンスに、その後行きたいコンサートが大量に発表され、しかもいきたいと思った公演にほぼ全て申し込むという大人ムーブをかました結果、すべて当選してしまい、さらにすべてインフレの影響でバカにならん額のチケット代。実際には大した大人ではないために、計画をメモ書きしたところ、どうやら資金繰りがなかなか難しいぞと、年始から30過ぎとは思えない幼すぎる不安に襲われてしまっていました。

    そんなときに親から「あんたいい加減節税せんね 新NISAたい」という言葉があり、実際それでころじゃなかたい!という感じでしたがYouTubeで「新NISA」について調べてみたところ、この節約オタクふゆこさんの存在を知ったのでした。

    「どんなお話なの」

    基本的にはふゆこさんが節約し、資産形成を順調に達成したことを踏まえてその経験やコツを私たちに教えてくださる本です。節約、投資系YouTuberの方々が言うことってほとんど同じなのですが、この本も書いてあることは大体それと同じ。

    ・固定費を削れ
    ・ネット証券会社でインデックス投資信託を購入しろ
    ・使いやすい自動家計簿アプリで確認しろ

    大体この柱に沿ってそれぞれのエピソードを伝えてくれます。
    知っていることが書かれているわけですが、資産形成で必要なのは強靭なメンタリティ。本を読んで文字で納得するということは、自身の握力を鍛える鍵でもあります。どんなメンタルでお金に触れていくかが大事、ということで、読む価値のある本ではあると感じています。

    ……お話?

    「気になったところは?」

    全編を通して言われている、資産形成のために必要なことは「継続力」ということ。
    オルカンもS&P500も、すぐに手放さないこと。持ち続けるのが大事だよ、ということです。

    投資以外でも、節約も、勉強も、副業も、続けることが大事。
    続けるお前めっちゃSTRONG by中島卓偉 というわけですね。

    長期投資の利点は、YouTubeなどで本当に色々な方がおっしゃっています。
    わたしは30過ぎてますけど、もっと若いときから投資や貯金に目覚めていたらな、と何度も思います。
    昔はネット証券の格安手数料の投資信託がそもそも存在していなかったのでそもそもアレですが、いまの若い方とか良いですよね。新NISAがありますし。

    いま20歳に戻れたら、タバコをやめていますぐにネット証券で投資信託を積み立てていきたいです。
    そして楽天のうさんくささをバカにしていた当時の自分を殴り、コンビニで給料おろそうとするな、210円の手数料をバカにするな、クレジットカードの1.0パーセント還元をバカにするな、週5回唐揚げ弁当とか狂ったことするなと説得したいです。

    「読後の気持ちの変化は?」

    本を読むのが遅過ぎて、読み終えたころには大体ふゆこさんのYouTubeでおっしゃっていることを実践し、自分比では資産形成の一歩目をすでに踏み出しておるところでございます。

    携帯料金を抑えるのが仕事柄難しいのですが、サブスクの整理は行えました。
    いまの時代、たくさんサブスクありますけど、映像作品は大体U-NEXTで見られますね。セーラームーンも全部あるから神ですよねU-NEXTって。……神とか言っちゃうんだ……

    チケット代を捻出するためだけに始めた資産形成情報集めですが、生活防衛費やクレジットカードの整理、ポイ活、ネット銀行やネット証券の開設などで結構良い感じに進んでます。
    でも舐め過ぎて、ギョンスに会うためだけに飛行機のチケットとったらバッグが欲しくなって衝動買いしたり、aespaのArmageddonのリリースが重なったり、いまもKEYくんのCDが4000円以上するのに欲しくてたまらなかったりで、来月のクレカの支払いがやばいことになってます。

    一番大事なことは、お金を使わないこと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    「本を読み終えてわかったこと」

    わかりきってましたけどこの本、読書感想文に向いてないですイェーイ
    みんな〜資産形成がんばろうね〜 ALIVE!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次